2016年 ~生活に導入してよかったもの 5点~
早いもので、2016年もあと数日で終わりを迎えます。みなさんにとって、どのような年でしたか? 私にとっては、今後の人生を変えるようなイベントがあり非常に忙しくでもとても充実した一年でした。
そんな中で、2016年振り返りながら、生活に導入してよかったものを5つにしぼって紹介します。
「買ってよかったもの」とは少し異なりますが、皆さんのお役に立てれば光栄です。
新たな会議方法
今年は、仕事している中で大きな失敗として学習した年でした。 その失敗を活かすために導入したのは、新たな会議方法です。
実際、最近月1回程度ですが、できるところから試してみていますが、今のところ好評です。会議しながら発言する人が限られるという環境改善をしないといけないと思っており、まだまだ試行錯誤中であることは事実です。
ふるさと納税
実は、ふるさと納税をしたのは今年が初めてでした。 やってみて、なぜしてこなかったのか・・・と思いましたね。今ではクレジットカード決済もできるし、だいたいのことはネットで済んでしまいます。 本当にこれだけで節税できるならやらないほうが損です。
カーシェアリング
持っていた車が約10万キロを突破し、車検のタイミングで見積もり金額が高かったので手放しました。 毎月の車に関する経費がぐっと下がったので節約にはなっています。 何より何でもかんでも車で という意識が減ったのでエコになったのではないかと思います。
その分タクシーを使う頻度は高くなりましたが、どちらかというとその方が便利です。
カーシェアリング契約しててよかったのは、年末の忘年会で終電乗り過ごした時でした。私お酒飲めないので、最寄り駅で借りて家まで帰りました。
ガジェットたち
今年は、VAIO Z 、HUAWEI P9,ルンバ980など新たに生活に取り入れました。ガジェットのみは別記事で紹介します。本当に生活を豊かにしてくれる電化製品たち。 来年はどのような出会いがあるのでしょうか。
家庭にもTrello
今年は夫婦でよく話し合いをし、お互い辛い思いをし、それを乗り越えた年でした。 本当にいつも支えてくれてありがとう。何も導入してなかった私達はお互いの悩みや話し合いたいことを共有できておらず、お互いの気持に気付けていませんでした。その結果、非常に疲れ切った二人が出来上がっていました。 そこをなんとか解決しないといけないと思って、導入したのがTrelloです。
この中で、
- 買い物リスト
- 覚書
- 家族会議議題
- やりたいこと
- 家事やることリスト
を書いて共有することにしています。 Todoだけなら、TodoistやWunderlistも非常に優秀なのですが、ぱっと見が大事と考え、Trelloにしました。
ちなみに、ここで見える化した内容で話し合うときは家ではなく、外で話し合っています。その理由はこちら
https://gadgecopter.com/2014-10-27-170000/
まとめ
私にとって色んなきっかけや新たな取組を始めた2016年でした。 2017年はどのようなことを試してみようか悩んでいますが、NISAに興味があるので少し勉強してみようと思っています。
さて、あなたにとって2016年どのような年だったでしょうか。 そして、2017年はどのような年になるか楽しみですね。
それでは、また!!