Kindleセール!【ニコニコカドカワフェア2015】10/7まで 気になった7冊!!
AmazonのKindleストアで【ニコニコカドカワフェア2015】が開催されているとメールを受けました。
最近少し体調不良もあり、読書を全然できていませんでした。 愛用しているKindleくんも眠っています。
そこで、せっかくフェアやっていて安く本が買えるので私なりに気になった本をピックアップしてきます。
文学評論
- 作者: 伊坂幸太郎
- 出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店
- 発売日: 2012/09/01
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
「復讐を横取りされた。嘘?」元教師の鈴木は、妻を殺した男が車に轢かれる瞬間を目撃する。どうやら「押し屋」と呼ばれる殺し屋の仕業らしい。鈴木は正体を探るため、彼の後を追う。一方、自殺専門の殺し屋・鯨、ナイフ使いの若者・蝉も「押し屋」を追い始める。それぞれの思惑のもとに――「鈴木」「鯨」「蝉」、三人の思いが交錯するとき、物語は唸りをあげて動き出す。疾走感溢れる筆致で綴られた、分類不能の「殺し屋」小説!
なんとも物騒な小説ですね。 殺し屋の物語とか・・・
伊坂幸太郎さんの作品であり、映画化もされるので読んでおいて損はなさそうです
メタルギア ソリッド ピースウォーカー<メタルギア ソリッド> (角川文庫)
- 作者: 野島一人
- 出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店
- 発売日: 2014/04/08
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (2件) を見る
10年前、自らの手で殺害した最愛の恩師ザ・ボスが生きていた!?“ビッグボス”の称号を得たスネークが、CIAとKGBが暗躍する中米で、謎の武装集団と核の脅威に立ち向かう。大ヒットゲームの傑作ノベライズが電子版でも登場。しかも電子版はイラストをカラーで収録!
私が大好きなゲーム「メタルギア」 そのノベライズ版です。 ゲームはほとんどやっているのですが、ノベライズは読んでいないので一度読んでみようかと思います。
万能鑑定士Qの事件簿 VII<万能鑑定士Qの事件簿> (角川コミックス・エース)
- 作者: 神江ちず
- 出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店
- 発売日: 2015/10/03
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
最近、レンタルで映画版を見ました。
ミステリーとしては大変面白いものでした。 せっかく面白い話題なので、ここでシリーズまとめ買いって魅力です。
ビジネス経済
- 作者: 谷本有香
- 出版社/メーカー: KADOKAWA / 中経出版
- 発売日: 2015/07/13
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
ズバ抜けてできる人は時間をどう使っているのか。超多忙だからこそ知っている仕事を倍速で進める「思考」と「習慣」。24時間が“48時間”になる時間の作り方。
時間って誰にでも限りあるものですからね。 だからこそ、使い方で全然変わってくるというのは納得いきます。
ダラダラと過ごすのも幸せなことですが、その時間を極力減らしている人がトップリーダーになるんだと思います。
- 作者: 川上徹也
- 出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店
- 発売日: 2015/08/10
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
大ヒットや大行列は、たった1行の言葉から生まれることがある。様々なヒット事例を分析しながら、人とお金が集まるキャッチコピーの鉄則を紹介。
たった1行の言葉ってプレゼンしているときとか非常に重要ですよね!!
「One more thing….」 とか、ワクワク感半端ないですもの!!
部下を持ったら必ず読む 「任せ方」の教科書 「プレーイング・マネージャー」になってはいけない (角川書店単行本)
- 作者: 出口治明
- 出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店
- 発売日: 2013/11/25
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (2件) を見る
なぜ「部下の相談」に乗ってはいけない?
私は部下の相談にはよく乗っています。 そんな私が非常に気になる本です。 任せるってことの大事さを学べそう。。。
任せるってことは責任も全て渡してしまったほうがいいって人もいますからね。
どんな問題も「チーム」で解決する ANAの口ぐせ (中経出版)
- 作者: ANAビジネスソリューション
- 出版社/メーカー: KADOKAWA / 中経出版
- 発売日: 2014/07/01
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
「自分以外はお客様」「あれっ大丈夫?」「間違いが起きたら喜べ」ANAには、勤続20年以上の機長、CA、整備士らが繰り返す口ぐせがあった
特に整備士からの口癖ってなんだろう!? って思うなぁ~ 私の場合は、トラブル発生したときは「勉強になるチャンス!!」って思いながら作業しています。 通常運航するってことがベストなんだけど、本当に勉強しているかってのはトラブル発生した時に発揮されるって実感しています。
困った部下の指導法が面白いほどわかる本<困った部下の指導法が面白いほどわかる本> (中経出版)
- 作者: 菊池一志
- 出版社/メーカー: KADOKAWA / 中経出版
- 発売日: 2012/09/27
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
こうしたとらえどころのない部下への接し方、そして、戦力として育て上げるための導き方までを、具体的な語りかけ方の会話文などをギュッと詰め込んで紹介する実践の書です。
ほんとうに最近教育を熱心にしていますが、とらえどころのない部下っていうのが悩ませるポイントです。
ほっておいても育つ子は育つ。 だからこそ、ほっておいても育たない人をそうどうするのか!? コレを読んだらかいけつするかな?
参考リンク
Amazonのフェア開催場所となります。