今日もスターバックスにこもっている私です。
完全に自分の結婚準備や調べ事をするための場所となっっております。
https://gadgecopter.com/2014-10-27-170000/
過去、その魅力に関して書いてみたこともありました。
さて、今日は「結婚」という一大イベントが決まってから、なんやかんやと相談事は友達+「リクルート系列会社」 というのが私の中の鉄板になっているようです。
どういうことかというと・・・
プロポーズからの・・・
「プロポーズされたら、ゼクシィ!!」
ってことでCMでお馴染みです。 ほとんど結婚式場とかの紹介なので広告媒体なのですが前半部分は結構タメになることが書いています。 式場や指輪決定したあとは前半部分のみ切り取って保管してみています。
人生の大イベントの一つ結婚式の参考先は、ゼクシィ(リクルート子会社)
マンションの購入
さて、私は結婚と同時に家を購入するってことに決めました。 というか嫁との話し合いでそうなりました。
当初は、一生賃貸という考えでしたがやはり年取ってからの引っ越しはしんどいと考えて購入となりました。
二人とも育ちがマンション生活だったこともあることから、マンション購入で考えました。
軽くぐぐってみると、情報が出てくるのはほとんどSUUMO関係でした。
ってことで、SUUMOデスクに予約して、物件紹介してもらい、選び方を教えてもらい・・・3件見てそのうちの1件に決定しました。 「探す時期が遅すぎる」 と言われた時は驚きでした。 いい物件は数年前から発掘するものらしいです。
確かに私達が決めた物件もまだ建築中で受け渡しが半年ぐらい先ですが、既に完売状態です。
自分たちのネット環境や口コミで調べた物件ではないところを最終的に契約したところが紹介してもらうってことのありがたみを知りました。
「SUUMOもリクルート系列です」
SUUMO経由でマンションの資料請求やモデルルーム見学などするとギフトカードがプレゼントしてもらえるのも嬉しいところです。
保険の見直し
結婚したら勿論他人であった人が同じ戸籍に入ることになります。 将来の生計を共にすることになります。
保険というのは今までは勝手に自分のためと思っていましたが、自分が何かあったための「相手のため」ということも教えてもらいました。
勿論相談したのは「ゼクシィ保険ショップ」
まだ途中なのですが、合計3回程度にわけて生命保険、医療保険等の説明をしっかりしてくれました。
自分の入ってくる保険がかなり無駄な保険料を払い込んでいたこと。 また、別途気になる保険も言うたら比較してくれました。
比較できる保険会社の数に限りはありますが、それでも納得出来ない状況なら改めて他のところにいけばいいわけです。
私の場合は完全に診断されたままの保険に入ることにしました。 保険料は二人で月1万円未満です。
少し面白かったのが、保険の案内をしてくれた担当の人が、私達と少し境遇が似ていて最終的には互いに相談していた感じでしたね(笑)
使えないホットペッパー
普段、外食するときに店を探すのは、「食べログ」ばかりです。
ここではリクルート系列のホットペッパーは使わないわけです。 なぜか・・・
正直使いにくいし、情報が少ないからですね。
頑張ってCMしておりますが、正直予約するだけなら他のアプリでもできるわけです。
この辺りだけ少し残念なところでした。
まとめ
完全に振り返ってみると・・・ という感じで気づいたわけですが、リクルート関連会社のオススメに乗っかっていた私でした。
これが良いか悪いかは賛否両論あると思いますが、嫁がよく言うセリフで「結局おすすめされても納得行くまで調べないと気が済まんやろ?」 って言われているだけあって、実際にマンションにしても、結婚式場、保険にしても後で振り返ってガンガン自分で調べています。
すべて自分に直結することですし、おすすめされただけなら後悔しそうですが、自分なりに調べた結果であれば納得せざるを得ないと思っているからです。
少なくとも私のケースでは、リクルート会社が紹介してくれたものはマッチしており、自分で調べても同じ結果になったということでした。
物件にしても保険にしても、とりあえず色々説明してもらえるってことで無料なので、一度はいっておいて損はありませんよ!!
どの会社にも言えたことは推すことをしないし、興味ないといえばそこですっと引いてくれます。凄い気が楽でした。
ということで、私のここまでの選択肢にはリクルート系列会社に相談しまくって得たものでした。 個人情報どれだけ持っていてどのように分析されているかが非常に気になるところです(笑)