みなさんこんばんわ。 最近、一気に暑くなってきましたね。
今年の夏は暑くなるのでしょうか….
仕事の環境的に、蒸し暑かったり、ずっと外だったりと過酷なので天候は気になるところです。 さて、今日はどんなニュースが私の目に入るのでしょうか。
楽しみです。
パソコンでやるFF!「ファイナルファンタジーVIII for PC」がリリースされたよ*prasm
FF8かぁ~懐かしいね。 やろうと思うか謎ですが、1000円ならって考えちゃうね。
こだわりのガジェットが丸見え。「Sakoos」で他人のバッグの中身をのぞき見する – Apps Core
かばんの中身って非常に個々が出ていいですよね
私は到底見せることができませんが・・・・
Evernoteに入れるよりブログに書いちゃうほうが良いこともある | delaymania
同感でございました。 ブログ書くことで備忘録にもなるし、検索が有効です
血液型による性格分類トークと、B型が受ける”ブラハラ”
血液型は本当に面白いですよね。 まーーー私はB型なんですけどね(笑)
Spigenのニューコーテッド2はガジェット野郎御用達のナイスバックパックだぜ!
これ買っちゃおうかな!! スーツケース壊れたしね。
ANA「機内Wi-Fiサービス」を乗って検証! JALとの決定的な違いは? 日経トレンディネット
ついに日本の機体でも標準になるのか
アメリカ軍が本気でマルチコプターを作ってみたら… : ギズモード・ジャパン
ん~本気ってねぇ~
宮古島にはジェットスキーで小島に往診する「ジェットスキー・ドクター」がいる – DNA
ある意味なドクタージェット。 こういうのもありですね。 要するにドクター派遣できるツールがあればいいわけです
ファイルをドラッグ&ドロップする際に役立つショートカット : ライフハッカー[日本版]
Ctrl X とか使ってたけど、これでいらないな
鳥肌立つレベル。世界の「AKIRA」ファンによる自主制作の実写映画、予告編を公開 : ギズモード・ジャパン
アキラを見たことある人なら色々すごさがわかりますね。 知らない人からしたら少し意味不明だね
今日のニュースを見てこうおもった
他人のバックっていうものは、いつ見ても楽しいものです。
知ってそうで知らないガジェットがあったり、人により色々なくふうがしているのが見えるからですね。 逆に見られるのも恥ずかしいってこともあります。
パソコン版のFF8 これは少し買おうか迷ってしまいますね。
これを気に色々なものがPC版でリメイクされるといいですね!!
正直、Androidとかもあるんですが、画面が小さかったり操作しにくいですからね。
是非期待しております!!